shop 29q

8.24.2009

Jw_cad NOTE..: 8月 2009

重複線の消去

消しても消しても背面に残る図形…
操作ミスによって、同一箇所に同じ図形が何重にも重なってしまうことがあります。

このような場合には[整理]コマンドで重複する図形を綺麗に削除しましょう。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

8.21.2009

Jw_cad NOTE..: 8月 2009

建築学生の「就活」完全マニュアル

建築学生の「就活」完全マニュアル建築学生の「就活」完全マニュアル
作者:
出版社/メーカー: エクスナレッジ
発売日: 2009/08/21
メディア: 単行本

<目次>
  • part1 建築・建設業界の就職環境を知る


  • 世界的な不況で劇的に様変わりした就職環境 / 今後の就職環境はどうなるのか / 就職活動を勝ち抜くために誰よりも早く準備をしよう / 横のつながりを重視して情報収集を十分に行う / 建設業界を眺めてみよう

  • part2 建築・建設業界を知る


  • 設計事務所って何をするところ? / あなたにあった設計事務所を探す / 組織設計事務所とは? / アトリエ設計事務所には魅力がいっぱい / あなたの知らないいわゆる設計事務所 / 設備設計事務所ってどんなところ? / 構造設計事務所ってどんなところ? / 内装・家具・照明の設計事務所とは? / 不動産業とはどのような業種・業態か / 大手不動産デベロッパーの仕事を知る / 建設業とはどういう仕事なのか / 総合的な技術力を誇るスーパーゼネコン / ゼネコンの仕事はどのように流れているのか / サブコンはどのような仕事をするのか / 地域の工務店ってどんな仕事をしているのか / ハウスメーカーの歴史を知る / ハウスメーカーの手法とは? / 拡大が期待できるリフォーム分野の仕事 / 住設機器・建材産業はどういう業界なのか / 建設コンサルタントとは何を業務とするのか / 官公庁の建築系業務を知る

  • part3 仕事につながる資格を取得する


  • 企業からの評価も高い資格を早めに取得する / 建築・建設業界で中核人材になるための主要資格 / 大きく変わった建築士の試験内容を知っておこう / 入社後は一刻も早く2級建築士資格を取得しよう! / 1級建築士の上位資格ができた!取得できれば食いっぱぐれなし! / 建築施工管理技士とはどういう資格か / 宅建取引主任者とはどういう資格か /インテリアコーディネーターとはどういう資格か / 福祉住環境コーディネーターとはどういう資格か / 建築士合格者はどのように勉強しているのか

  • part4 就職活動に勝つために


  • 必ず準備対策をおこなって後悔しない就活を心がける / SPI2は攻略可能!就職採用適正検査を知る / エントリーシートで何を伝えようとするのか / 受かる!ポートフォリオ / 受かる面接と落ちる面接はどこで差が生じるのか / 自分を印象づけ、面接の落とし穴に注意する / 面接では何がどのようにチェックされるのか / インターンシップはどのように参加したらよいのか / 面接時の立ち振る舞いを知る

  • COLUMN


  • 業界地図 現在・近未来 / 就活!知ってて便利Q&A就活のいろいろな情報ってどこで集められるの? / 失敗しない「就活スタイル」ファッションチェック! / 大学へ進学と即就職ではどちらがおトクか? / 業界ツウへの道 ゼネコン1日の勤務例 / 内業と外業に分かれる測量士の仕事とは / 土地家屋調査士の仕事は調査・測量と登記が中心! / 色彩の魅力を引き出すカラーコーディネーター

  • INTERVIEW


  • 建築・建設業界の未来は明るいか 1級建築士・不動産鑑定士 田村誠邦氏 / アトリエ系設計事務所・プランテックコンサルティングで働く / 不動産会社の大手・野村不動産で働く / 大手ゼネコン・大林組の設計部で働く / 大手ゼネコン・鹿島建設(現場監督)で働く / 住宅設備機器メーカー大手・INAXで働く / 住設・建材会社の大手・YKK APで働く / 建設系公務員として市役所で働く / 照明大手のヤマギワで働く

<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

8.17.2009

Jw_cad NOTE..: 8月 2009

太い線を印刷する際の端点の形状

図面を印刷する際に、線の端点の表示をコントロールすることができます。
細い線はあまり気が付きませんが、太い線を印刷する際には綺麗に印刷するためにコントロールしたほうが良いです。

[設定]メニュー[基本設定]コマンドより[色・画面]タブを開き、下部にある「端点の形状」で表示方法を選択。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

8.14.2009

Jw_cad NOTE..: 8月 2009

丸で囲まれた文字を記入したい

丸で囲われた文字を入力するには、1文字であれば[ ○^o ]、2文字であれば[ ○^w ]に続けて文字を記入します。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

8.12.2009

Jw_cad NOTE..: 8月 2009

繋がっている複数の線の複線化を一括で行いたい

[複線]コマンドを実行し、対象の線図形を選択します。その後コントロールバーに表示される[連続線選択]ボタンをクリックすると、最初に選択した線図形と繋がっている、その他の線がまとめて選択されます。
この状態で複線間隔を指定し、複線方向を指示することで一括編集が行えます。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

8.10.2009

Jw_cad NOTE..: 8月 2009

レイヤごとに作図線幅を割り当てる

環境設定ファイルを編集することで、各レイヤごとに作図線幅を割り当てることができます。
これにより作業中はレイヤ分けのみに注意するだけで、線幅は自動的に切り替わってくれるようになります。

※基本設定にて「線幅を1/100mm単位とする」を有効にした場合に有効。
※各プロジェクトごとに環境設定を保管し、チーム内で共通テンプレートとして使用すると便利です。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

8.07.2009

Jw_cad NOTE..: 8月 2009

レイヤグループ名称、レイヤ名称を割り当てる

環境設定ファイルを編集することで、各レイヤグループ、レイヤの名称を割り当てることができます。

LAYNAM_0 =[グループ名称],[0レイヤ名称],[1レイヤ名称],[2レイヤ名称],[3レイヤ名称],[4レイヤ名称],[5レイヤ名称],[6レイヤ名称],[7レイヤ名称],[8レイヤ名称],[9レイヤ名称],[Aレイヤ名称],[Bレイヤ名称],[Cレイヤ名称],[Dレイヤ名称],[Eレイヤ名称],[Fレイヤ名称]

※各プロジェクトごとに環境設定を保管し、チーム内で共通テンプレートとして使用すると便利です。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

8.05.2009

Jw_cad NOTE..: 8月 2009

レイヤごとに作図線種を割り当てる

環境設定ファイルを編集することで、各レイヤごとに作図線種を割り当てることができます。
これにより作業中はレイヤ分けのみに注意するだけで、線種は自動的に切り替わってくれるようになります。

※各プロジェクトごとに環境設定を保管し、チーム内で共通テンプレートとして使用すると便利です。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★

8.03.2009

Jw_cad NOTE..: 8月 2009

レイヤごとに作図色を割り当てる

環境設定ファイルを編集することで、各レイヤごとに作図色を割り当てることができます。
これにより作業中はレイヤ分けのみに注意するだけで、線色は自動的に切り替わってくれるようになります。

※各プロジェクトごとに環境設定を保管し、チーム内で共通テンプレートとして使用すると便利です。
<この記事を共有>
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「★☆★ Shop 29q ★☆★